【無料セミナーご案内】12/9(木)15:00~開催:DX推進の来年度に向けた予算取りについて

2021年11月27日 【無料セミナーご案内】12/9(木)15:00~開催:DX推進の来年度に向けた予算取りについて はコメントを受け付けていません。

【無料セミナーご案内】12/9(木)15:00~開催:DX推進の来年度に向けた予算取りについて

概要:
来年・来年度のDXへの取り組みに向けてどの程度の予算が必要か、今後の予算取りに関する内容にフォーカスしてお話します!


ウェビナーの紹介:
「DX推進のプロフェッショナル集団」「RPAの総合商社」であるRPA NEXTのセミナー事務局です。
早いもので今年もあとわずかですが、今回のウェビナーでは、年末に話題として挙がりやすい、来年・来年度を見据えたDX関連の予算取りをテーマとして取り上げます。
経営企画部、情報システム部、DX推進室、業務推進部など、DX推進や統括をされている部署の方々が必見の内容となっております。



「DX推進の来年度に向けた予算取りについて」

▼お申込みは、こちら
https://us02web.zoom.us/webinar/register/8316339134731/WN_JqoqxI1HRpul3TKSQkoggw



DX推進に関する取り組みがあらゆる業界で加速しています。
DXを推進することは大前提でありながら、何をどうやって進めるかを含め、予算感も掴めず暗中模索しているケースが多数見受けられます。

DXをこれから始める企業様も、既に始めている企業様も、
DXに関する来年・来年度の予算取りについて困っているケースも多いかもしれません。
経営層の方であれば、どの程度の予算を見込むべきか、DX推進の担当の方であれば上司にどう説明すれば良いかなど、悩みの種はつきないと思います。


DXを何故やらなければいけないか、何をやるべきかということはもちろんですが、今回のウェビナーでは、
来年・来年度に向けてどの程度の予算が必要かといった、
今後の予算取りに関する内容にフォーカスしてお話出来ればと思います。


予算という切り口からDX推進に関する要素を検討し、
皆さまのDX推進に関するヒントにしていただければと思います。
ぜひご参加ください!





【開催概要】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・‥‥……
テーマ :DX推進の次年度に向けた予算取りについて
日時  :2021年12月9日(木)15:00 〜 16:00
主催  :株式会社RPA NEXT
講師  :神谷 尚資 (Takashi Kamiya)
参加費 :無料 (事前登録制 ) 
開催形式:Webセミナー(Zoom利用 : 無料アプリ or ブラウザで参加可能)


▼お申込みはこちら
https://us02web.zoom.us/webinar/register/8316339134731/WN_JqoqxI1HRpul3TKSQkoggw

こちらのURLからウェビナーの参加登録をお願いいたします。
「登録」ボタンクリック後に、当日参加用のzoomURLをご連絡いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・‥‥……


過去のWebセミナーも、
YouTubeの弊社チャンネルでご覧いただけます!
是非ご覧ください。

▼株式会社RPA NEXTチャンネル
https://bit.ly/3EJsuqu

Read more

【研修のご案内】2022年2月度:【2月開催】実務で活かせるRPA即戦力研修(Power Automate Desktop、UiPath Studio)

2021年11月27日 【研修のご案内】2022年2月度:【2月開催】実務で活かせるRPA即戦力研修(Power Automate Desktop、UiPath Studio) はコメントを受け付けていません。

【2月開催】実務で活かせるRPA即戦力研修(Power Automate Desktop、UiPath Studio)を開催いたします。
--------------------------------------------------------------------------------------

RPA総合商社の株式会社RPANEXTでは、「既存のRPA研修を受けても会社に帰ってから実際に使えない」そのようなお客様のご相談にお応えして、実務で活かせる技術習得のための研修をご提供いたします。
※こちらの研修のお申込みは外部サイトにて行います。お申込みは「お申込み・お問い合わせ」に記載のURLからお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------------

【コース・日程・費用】

----------------
Power Automate Desktop基礎編(1日間)
----------------
Webサイトの操作、条件分岐、繰り返しといったPower Automate Desktopの基本的な操作技術の習得を目指します。

 ・参加費        :33,000円(税込)
 ・日時   :下記①または②
  ①2/8(火) 9:30 - 17:30   ②2/21(月) 9:30 - 17:30
 ・会場   :オンライン(Zoom)
 ・受講資格 :特になし
 ・定員   :30名(先着順)

----------------
Power Automate Desktop応用編(1日間)
----------------
基礎研修では紹介しきれなかったツールの各種機能を使用し、ロボット作成のスキルを向上させ、実際の業務を想定した課題に取り組みながら実践的なロボットの作成技術の習得を目指します。


 ・参加費       

Read more

【研修のご案内】2022年1月度:【1月開催】実務で活かせるRPA即戦力研修(Power Automate Desktop、UiPath Studio)

2021年11月18日 【研修のご案内】2022年1月度:【1月開催】実務で活かせるRPA即戦力研修(Power Automate Desktop、UiPath Studio) はコメントを受け付けていません。

【1月開催】実務で活かせるRPA即戦力研修(Power Automate Desktop、UiPath Studio)を開催いたします。 -------------------------------------------------------------------------------------- RPA総合商社の株式会社RPANEXTでは、「既存のRPA研修を受けても会社に帰ってから実際に使えない」そのようなお客様のご相談にお応えして、実務で活かせる技術習得のための研修をご提供いたします。 ※こちらの研修のお申込みは外部サイトにて行います。お申込みは「お申込み・お問い合わせ」に記載のURLからお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------------- 【コース・日程・費用】 ---------------- Power Automate Desktop基礎編(1日間) ---------------- Webサイトの操作、条件分岐、繰り返しといったPower Automate Desktopの基本的な操作技術の習得を目指します。 ・参加費 :33,000円(税込) ・日時   :下記①または② ①1/11(火) 9:30 - 17:30   ②1/25(火) 9:30 - 17:30 ・会場   :オンライン(Zoom) ・受講資格 :特になし ・定員   :30名(先着順) ---------------- Power Automate Desktop応用編(1日間) ---------------- 基礎研修では紹介しきれなかったツールの各種機能を使用し、ロボット作成のスキルを向上させ、実際の業務を想定した課題に取り組みながら実践的なロボットの作成技術の習得を目指します。 ・参加費 :33,000円(税込) ・日時   :下記①または② ①1/12(水) 9:30 - 17:30   ②1/26(水) 9:30 - 17:30 ・会場   :オンライン(Zoom) ・受講資格 :事前に「Power Automate Desktop 基礎編」を受講いただける方、もしくは同等の研修を受講済みの方を対象としております。 ・定員   :30名(先着順) ---------------- UiPath Studio初級(1日間) ---------------- 初めての方でも基本的なUiPathの操作ができるようになることを目指します。 Webサイトからの情報取得、基本的なExcel操作等の技術の習得を目指します。 ・参加費 :55,000円(税込) ・日時   :下記①または② ①1/4(火) 9:30 -

Read more

【無料セミナーご案内】11/25(木)15:00~開催:Power Automate のテンプレート機能紹介

2021年11月10日 【無料セミナーご案内】11/25(木)15:00~開催:Power Automate のテンプレート機能紹介 はコメントを受け付けていません。

概要:
有償版が前提となる Power Automate を検討する際に大きな要素の一つとなるテンプレート機能を取りあげます!


ウェビナーの紹介:
「DX推進のプロフェッショナル集団」「RPAの総合商社」であるRPA NEXTのセミナー事務局です。
前回のウェビナーに引き続き、Power Automate をピックアップ!
今回は、 テンプレート機能にクローズアップしてご紹介いたします。



「Power Automate のテンプレート機能紹介」

▼お申込みは、こちら
https://us02web.zoom.us/webinar/register/3516339132167/WN_Rp4_a3DuRgOWY2R3_TRcHA



Power Automate Desktop(無償版)を使用した方もそうでない方も、
有償版が前提となる Power Automate を利用するメリットは何なのか、気になる所かと思います。
今回は、有償版が前提となる Power Automate を検討する際に大きな要素の一つとなるテンプレート機能を取りあげます!



セミナーでは機能の1つであるテンプレートとは何か?からはじまり、
フロー作成に大幅に時間がかかるPower Automate Desktop(無償版)に対して、
テンプレートを使用することで大幅に時間短縮できるPower Automateのメリットまでをご紹介いたします。


Power Automateのテンプレート機能を上手に使いこなしたい方や
「もっと便利にPower Automate Desktopを使いたいけど、有償版はちょっと・・」と無償版から有償版への切り替えになかなか踏みきれない方にとって、必見の内容となっております。
ぜひご参加ください!



◆◆アジェンダ◆◆==========
◆  1.ご挨拶
◆  2.本編
◆    ①PowerAutomateのテンプレートとは
◆    ②実際にテンプレートを使用してみよう
◆  3.質疑応答
◆  4.お知らせとアンケートのお願い
===================



【開催概要】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・‥‥……
テーマ :Power

Read more

【研修のご案内】2021年12月度:【12月開催】実務で活かせるRPA即戦力研修(Power Automate Desktop、UiPath Studio)

2021年11月5日 【研修のご案内】2021年12月度:【12月開催】実務で活かせるRPA即戦力研修(Power Automate Desktop、UiPath Studio) はコメントを受け付けていません。

【12月開催】実務で活かせるRPA即戦力研修(Power Automate Desktop、UiPath Studio)を開催いたします。
--------------------------------------------------------------------------------------

RPA総合商社の株式会社RPANEXTでは、「既存のRPA研修を受けても会社に帰ってから実際に使えない」そのようなお客様のご相談にお応えして、実務で活かせる技術習得のための研修をご提供いたします。
※こちらの研修のお申込みは外部サイトにて行います。お申込みは「お申込み・お問い合わせ」に記載のURLからお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------------

【コース・日程・費用】

----------------
Power Automate Desktop基礎編(1日間)
----------------
Webサイトの操作、条件分岐、繰り返しといったPower Automate Desktopの基本的な操作技術の習得を目指します。

 ・参加費        :33,000円(税込)
 ・日時   :下記①または②
  ①12/7(火) 9:30 - 17:30   ②12/21(火) 9:30 - 17:30
 ・会場   :オンライン(Zoom)
 ・受講資格 :特になし
 ・定員   :30名(先着順)

----------------
Power Automate Desktop応用編(1日間)
----------------
基礎研修では紹介しきれなかったツールの各種機能を使用し、ロボット作成のスキルを向上させ、実際の業務を想定した課題に取り組みながら実践的なロボットの作成技術の習得を目指します。


 ・参加費       

Read more

【無料セミナーご案内】11/11(木)19:00~開催:Power Automate Desktop(有償版)の優れた管理機能とは?

2021年11月2日 【無料セミナーご案内】11/11(木)19:00~開催:Power Automate Desktop(有償版)の優れた管理機能とは? はコメントを受け付けていません。

概要:
Power Automate Desktop(有償版)の優れた管理機能を紹介いたします!


ウェビナーの紹介:
「DX推進のプロフェッショナル集団」「RPAの総合商社」であるRPA NEXTのセミナー事務局です。
今回のウェビナーで取り上げるのは、マイクロソフトが無償提供を開始してから、かなりの日数が経過しても、なお話題性の高い、Power Automate Desktop(有償版)の優れた管理機能となります!


「Power Automate Desktop(有償版) の 優れた管理機能とは?」

▼お申込みは、こちら
https://us02web.zoom.us/webinar/register/1816339129567/WN_Sch6oSz4RHmWtyBl3h5NNQ

皆さん、Power Automate Desktop(無償版)を使ってみて、

「別のパソコンのフローを遠隔で実行できたらなぁ・・・」
「決まった時間に自動的にフロー実行できたらなぁ・・・」

と感じたことはないでしょうか?



今回は、有償版のPower Automate Desktopを使ってフローを別のパソコンから実行したり、決まった時間に実行したりする方法をご紹介します!

Power Automate Desktop(有償版)の管理機能を上手に使いこなしたい方や
「もっと便利にPower Automate Desktopを使いたいけど、有償版はちょっと・・」と無償版から有償版への切り替えになかなか踏みきれない方にとって、必見の内容となっております。
ぜひご視聴ください!




◆◆アジェンダ◆◆==========
◆  1.ご挨拶
◆  2.PAD管理機能紹介
◆    ①Power AutomateとPower Automate Desktopの連動前の事前準備
◆    ②Power AutomateとPower Automate Desktopの連動方法
◆    ③Power Automateからの実行
◆ 

Read more